業務拡大による増員のため、社員/パート/業務委託 のいずれかを募集(ご希望を考慮)
募集条件
- 作業スキル
- 以下アプリケーションのどちらかもしくは両方を使った作図経験
- Adobe Illustrator(以下AI)
- Autodesk AutoCAD(以下AC)
- 等角投影法を使って立体図を描ける
- 製図の第三角法を理解している
- 以下アプリケーションのどちらかもしくは両方を使った作図経験
- 必要な経歴(下記のいずれか)
- 工業系学校出身 / 専門学校や訓練校の講座出身
- 特許・意匠図面製作経験者
- 以下の経験がある方優遇
- 知財業務での作図経験がある方
- Adobe Photoshop での画像変換や簡単な加工
- 3DCAD アプリケーションのモデル変換や簡単な加工
- CAD などでの静止画 CG 作成 ( 遠近感が無く白飛び黒潰れが無い CG)
- 工業製品の写真撮影 ( 遠近感が無く白飛び黒潰れが無い写真 )
待遇
- 勤務時間
- 08:00~19:00 フレックスタイム制(実働7.5時間)
- ※コアタイム 10時30分~17時00分 休憩1時間(12:00 ~ 13:00)
- 休日休暇
- 土・日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月5日)
- ※繁忙期に残業有、休日勤務がございます
- 給与
- 経験、能力により考慮
- 勤務形態
- 勤務は全社で在宅勤務
- 社内外のコミュニケーションはメールやチャット、WEB会議が基本
- (場合により電話や顧客への訪問あり)
業務内容
- 概要
- 企業などが持つ工業製品デザインの保有権利を保つための仕事
- 特許庁へ工業製品デザインを登録するための図面作成業務
- 業務詳細
- 設計図等の資料から、正確な立体形状を把握する
- 把握した立体形状を、第三角法や等角投影図法で2次元の線図に描く
- 作成した線図ごとに、形状の矛盾が無いようにする
- CADデータの線を整理して、必要な線図にする
- 現物のサンプルを写真撮影し、線でトレース作図する
審査手順
- 書類審査
- 課題の提出(AI、AC で可能な基本的な作図)
- 面接(WEB、対面)